月別アーカイブ: 2020年11月

2020年11月早解き大会②(ヤジリン)結果

優勝 @NAZOac氏 16分53秒

第2位 @ek_bm氏 32分12秒

第3位 @WrdmntlstIT氏 34分50秒

第4位 @lilva_0419氏 39分12秒

第5位 @ardjmk10Dqag氏 46分30秒

第6位 @0625Master氏 51分14秒

第7位 @Daikichi_3141氏 54分34秒

第8位 @ikuraika氏 56分56秒

第9位 @bara9598氏 59分08秒

第10位 @scl_is_0氏 59分41秒

第11位 @76fupuzzle氏 1時間00分35秒

第12位 @kobouzu17氏 1時間15分25秒

第13位 @niwabee10氏 1時間16分46秒

第14位 @mudaidotx氏 1時間17分52秒

第15位 @melvy_puz氏 1時間24分45秒

第16位 @yuritakibeya氏 1時間43分35秒

第17位 少佐氏 1時間43分41秒

第18位 @seeker__Taka氏 1時間48分01秒

閉会の言葉

ご参加下さった皆様お疲れさまでした!!今回は18名もの方にご回答頂きました!!本当にありがとうございます!!

さすがに次回大会はもう少し理詰めっぽい感じにしたいと思います・・・。

 

次回大会は12月11日(金)(他にパズルのイベントがある関係で普段の14日よりずらして開催しますのでご注意下さい!)開催予定です!

それではご参加下さった皆様ありがとうございました!!

今回の問題

 

 

puzz.link/p?yajilin/17/17/p22f23a23i11a2341f22a2424zo42e32j44e34zc22n42e32j44e34za10a12n42e32j44e34j31x31c

2020年11月早解き大会①(ヤジリン)結果

優勝 @NAZOac氏 02分55秒

第2位 @ten986氏 03分22秒

第3位 @hadakanomamade氏 03分40秒

第4位 @flight_float氏 04分10秒

第5位 @pleiades_puz氏 04分17秒

第6位 @o_78125氏 05分00秒

第7位 @ardjmk10Dqag氏 05分02秒

第8位 @ek_bm氏 05分10秒

第9位 @WrdmntlstIT氏 05分12秒

第10位 @SandWhichis氏 05分21秒

第11位 @38puz氏 05分24秒

第12位 @drsbp51_apppp氏 06分10秒

第13位 @hyaxn_2nd氏 06分30秒

第14位 @scl_is_0氏 06分38秒

第15位 @niwabee10氏 07分06秒

第16位 @kai1000_don氏 07分19秒

第17位(同着)

@nyoroppyi氏 08分04秒

@4DVector氏 08分04秒

第19位 @koala_no_march2氏 08分41秒

第20位 @mya626氏 09分02秒

第21位 @yuritakibeya氏 09分11秒

第22位 @HayatoYagi1013氏 09分38秒

第23位 @76fupuzzle氏 10分14秒

第24位 @topia_puzz氏 11分02秒

第25位 @lilva_0419氏 12分09秒

第26位 @bara9598氏 14分42秒

第27位 @hotatenohontate氏 14分48秒

第28位 @961010not910氏 14分55秒

第29位 @tyokkura123氏 15分09秒

第30位 @Whitehill9氏 16分29秒

第31位 @shi20170211氏 17分24秒

第32位 @lairm8氏 17分31秒

第33位 @2557_letters氏 17分58秒

第34位 @hiyo_koupenchan氏 19分36秒

第35位 @cuber_nazo氏 20分14秒

第36位 @kzms3939氏 20分31秒

第37位 @equals_unexist氏 21分48秒

第38位 @calc_2335_g氏 21分59秒

第39位 @y_tanii1970氏 22分37秒

第40位 @inpachi2dx氏 31分13秒

第41位 @__k__z__m__氏 32分48秒

第42位 @kiyoshi_ss氏 38分05秒

第43位 @isospu氏 40分32秒

第44位 @merlin5go氏 41分45秒

第45位 @ha4hi0氏 42分15秒

第46位 @styla_aq氏 43分11秒

第47位 @FMNagisa氏 44分26秒

第48位 @curryandrice16氏 45分25秒

第49位 @always_gaoka氏 48分38秒

以上になります!!!!

優勝された謎垢(@NAZOac)氏おめでとうございます!!!!!!!

それではご参加下さった皆様ありがとうございました!!!!!!!!!!

閉会の言葉

ご参加下さった皆様ありがとうございました!!!!今回は53名の方にご参加頂きました!!!いつも本当にありがとうございます!!!

問題についてのコメントはツイートをしたのでそれを貼ります・・・

手筋を知っていますか?というような問題で色々おもしろそうな決まり方を色々入れてみたら面白くなるんじゃないですか(?)という気持ちで作ってみました!①大会の中では一番難しい方、というわけではないんですけどほどほど難しい方なんですかね・・・?と思って作ってみたら3分以内に回答されてしまいました・・・うーむすごい・・・謎垢氏前回10月②大会に引き続き2連覇おめでとうございます・・・本当にすごい・・・・・。

次回大会は11月28日(土)22:00~24:00で開催予定です!!

それでは皆様お疲れさまでした!!!

今回の問題

puzz.link/p?yajilin/17/17/s414141w30304040d10232221v33233333d101010w40404040d414141w22313131d414141a2021zo12i11i14m21z41a1331a20e43a42l

やろう、ヤジリンを作りました

作りました!!!よろしくね!!!

aoiatuage.booth.pm/items/2503997

boothを利用するのにpixivIDが必要ですので作成して頂けますとありがたいです(買う画面に行ったら自然と誘導されると思います、pixivIDの作成自体は無料です)

以下余談です・・・

余談

動機

投げ銭的な事を受け付けてみたいな、と思ったんですけど調べたら現状何かしらを買って頂く実質投げ銭みたいな形にしないとだめらしいという事が分かったので、じゃあ何かを買ってもらうということで・・・その為の何かを作らねば・・・ということで作りました。

まあその前に自分ごときが投げ銭っていうのもどうかな、っていう思いも有ったんですが、現状のツイッター界では毎日問題を投稿して下さっている方や大会を開催して下さる方も多く、その中で現状投げ銭みたいなことは余りなされていないように見えて、ならば例えば自分が投げ銭的な事をやってみてそれで上手く行くか行かないか分かんないんですけどパズルのマネタイズについて何らかの例になれたら良いかしら、というのもあるな、ということでやることに踏み切りました。

それで何を作ろうか、ということで最初は今の所自分の作ったヤジリンに関してブログにまとめてあるし画面で解ければそれで良いじゃん、という思いがあり作品集?というのもどうだろう?じゃあ何を作ればいいんだろう・・・と悩んでいました。そんなときにTLで布教・・・という語句を見かけてなるほど、ヤジリンのルールと簡単な問題を載せた布教用資料を作ればそもそもこの活動をしている当初の動機である(今もそうですけど)パズルの楽しみを多くの方に知って頂きたいという事と合致するしいいなあということで作成に至りました。

まあでも今考えてみたら、何らかの例になれたらという意味で言えば毎日投稿している問題から良いのを抜き出して問題集にするという事は自然な発想で、自分の今までの投稿の中からなんか…まあ悪くはないような問題を抜き出して問題集を作ってみてそれが上手い事いくかどうかっていう無謀な試みをしてみても良いのかも?という気にもなってはいます。

PDFを作る時に考えたこと

初心者の方向けになるべく詳らかに説明するように努めてみました。まあこのアプローチが必ずしも良いとは限らなく、例題+簡単な途中図+答えぐらいで分かる人は分かるという方が自分で解き方を開発していく楽しみを最大化するというのもあるのかな、と思うのですがまあ自分流のやり方ということで、なるべく色々な決まり方を分類して言語化するという感じで・・・

ルール説明はヒントの範囲等なるべく引っかかりやすそう?な所についても拾ってみたつもりなのですがどうですかね・・・。ヒントの指されているところ以外にも黒マスが入るという文言はどこに入れる脳内シミュレートをしても微妙な感じだったのでルール説明で~~範囲に”は”ちょうど数字の数だけ・・・というような言い方にすることでフォローしてみたつもりになってみたりしました・・・。

 

例題はどこまでの手筋を説明するか難しいな、と思ったのですが


・理詰めという解き方で説明するという宣言
(それで多くのパズルはこの解き方で解くようにデザインされている旨書こうかな、と思ったんですけど多くのって書いちゃうのもどうなの、ということでこの文書の問題は全てこの解き方で解ける、という物言いでとどめてみました)

・線の通り方が1通りなので確定するということ
(ルール説明の所で線の通り方、どこかの辺から入ってどこかの辺から出る、ということで少しはフォローできているかしら・・・)


・確定する所までの線端伸ばし
・黒マスでない→線
・線でない→黒マス
・1つ飛ばしの黒マスの決まり方
・小ループ禁

は入るようにしてみました。

また、同じヒントがあると説明の時にややこしくなるので同じヒントは入らないようにもしてみました。なるべく飛躍しないように説明しようとはしてみたのですが紙面の都合でちょっとだけ飛ばしちゃったかも・・・。あとはヤジリンの黒マスを埋めて線を決めての繰り返し感みたいなのも表現出来ていたらよいのですがそれはさすがにできてないかも・・・。

問題部分に関しては

初心者の方には大きい盤面は圧倒されるという意見をTLで見たことが複数あり多分そうだなということで小さ目な6×6の問題を多く入れてみました。そもそもヤジリンは線の引き方とか小ループ禁自体が難しいんじゃないだろうか、と思ったので最初の問題は

・入り口が多い
・ヒント数は少ない(入り口を見つけること自体が大変になるため)

を意識した上でやりやすめ?な問題にしてみたつもりです。

10×10の問題は難易度1の問題を全て解きなおしてチョイスしてみました。でも最初は10×10を4題入れるつもりでチョイスしたんですけど紙面の都合で10×10は2題しか入らないことになってしまったので難易度をどうしよう、ということで従来の並び順で2題目と4題目の2題は削ることとなりました。

載るはずだった2題目

載るはずだった4題目

難易度設定は6×6の最後の問題が黒マスが既にある白を使う気づきにくくて難しい問題にしてみて10×10の2題目もぼちぼち難しいかしらん、というつもりで配置してみたのですがどうですかね・・・。

 

さて、問題盤面等の作成ですが、ぱずぷれの画像そのまま使うのもどうかなあということで全て自分で作りました。使用ソフトはAffinity publisherとAffinity designerというやつでセールの時に買ったので半額ぐらいだったと思います(?)まあアドビのやつで組むみたいなのは知っていたんですけど高いので買い切りのこれで・・・。という感じでした。このソフト縦書きに対応してないのでちょっとアレですが・・・。
以前あげナゾみたいなので少し使い方を練習してたソフトですね。

フォントはどれ使って良いのか分からなかったので「源真ゴシック」というのをDLして使ってみました。

jikasei.me/font/genshin/

ヘビーとかライトとかいろいろな線の太さが使えるので色々工夫できそうで良かったです。例えばヒントの数字はミディアムで矢印はエクストラライトにしてみたりしています。

 

紙面はカラーにしようかどうしようかと思ったのですが、コンビニの印刷機の値段など見るとカラーだと高いので布教用という事を考えて白黒で映えるデザインがいいかしらということでそのようにしてみました。

その他デザインについてとにかく揃えるところは揃えると良いらしいというのは知っていたので執拗にそろえるようにしてみました。まあ素人なので色々抜けているところはあると思うのですが・・・。

 

・・・

ということで色々つらつら書いてみると意外に長文になってしまいましたね・・・。ここまで読んで下さってありがとうございました!!!

そういう訳でよろしくお願いします!!!(しつこい宣伝がしつこい)→→ aoiatuage.booth.pm/items/2503997