自分のメモするノートを見つけた話

私青い厚揚げは記憶力が無くはないですがほんとに無ではないだけで多くのことを思って忘れたり聞いて忘れたりそもそも聞いていなかったりします。

うーむこれはさすがに何かにメモしておかないとあの日の大切な思い出、あの日の大切な友情、あの日の大切な表情などまあこういうものは自分には多分無かったと思うんですが、日常の予定とかも普通に忘れていって普通に困るので、小さいノートかメモ帳みたいのにメモしていけたら・・・良いなーアとふと思い立ちメモの文具の類を探し始めまして無事メモのノート見つけたその顛末を以下書いていきます!!!!!!!!!!!!

結論

Colornoteというアプリを使っています!!androidアプリです!!

play.google.com/store/apps/details?id=com.socialnmobile.dictapps.notepad.color.note&hl=ja&gl=US(android)

↑黄色いのと青いのがColornoteアプリのウィジェットなのですが、この様にホーム画面に配置出来てべんり!!ウィジェットの大きさも変更可です!!

windows版アプリもありまして、ログインして同期しておくとwindowsパソコンからもメモが参照出来てべんり!!

www.microsoft.com/ja-jp/p/colornote-メモ帳-ノート/9nblggh10xvm(windows)

結論までの経緯

メモ帳に求めるもの

とりあえずメモを取ろう!!ちゃんとしよう!!と思い立ったので文具屋さんとか本屋さんに行ってメモ帳コーナーをしばし眺めてみるわけですが・・・沢山種類があって悩!!!!!!!!!!!

まあ何となく買って使っていくのも良いかなと思ったのですが、一応ここはどのメモ帳が自分にとって良いのかを決めるのに、自分がどういう用途で使うのかを明確にしておく必要があることが分かってきました。うーむ消費活動(?)。

そこで私がメモ帳に求めている要素をまとめておくと・・・。

・出歩く時や家で使うのでポケットに入ると良い

・書こうと思ったことはなんでも書く

・保存して後で見返すのである程度まとまるメモよりノートの方が良いかも

現状思い付いたのはこの辺りでしょうか。つまりサイズ感が良いノートなら大体なんでも良さそうです。

そこで様々なノートやメモ帳を眺めてみますと・・・A4(いわゆるコピー用紙のサイズです)の半分の半分サイズで概ね文庫本サイズであるところのA6サイズが自分にはちょうど良さそうということで適当なA6サイズのノートを買ってみました!!

使ってみて

ちょっとポケットに入れるには大きくつっかえてしまって自分には微妙かも!!!!!!!!!!!!!!

再考

うーむちょっと使い勝手が自分には合わなかったのでまた考えてみます。

サイズが大きくて微妙でしたね、ということで今度はA6より1つ小さいサイズであるA7(A6の半分)のノートを使ってみようと思います!!!

使ってみて

小さすぎてあまりメモできなくて自分には微妙かも!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

再々考

今度は小さすぎました!!!!うーむ!!!!

というわけで別の大きさのノートを考えてみる訳ですが・・・。

ノートの大きさはA〇の系列のA判だけでなく所謂ノートのサイズB5(普通のノートはそれより小さいセミB5と呼ばれるサイズのものが多いようですが)に代表されるようなB〇の系列であるB判もあり、B7はなんとA6より小さくA7より大きいようです!!これや!!!!!!!!!!!!!

B7は手帳判の縦が短いぐらいの大きさで、概ねパスポートのサイズぐらいですね。

寄り道

上の流れは簡略化したものでB7のノートに至るまでに他の選択肢もいくらか見つけていたので書いておきます!!

情報カード

紙片です!!ほんの少し厚みはあるかしらん。5×3(125mm×75mm)以外にも6×4、B6、名刺判、A6などがあるようです。

以下のようなメモパースというものとかジョッターというものに入れて使うことが多いようですが、色々検索してみるとGTD(wikipedia)なる手法がある影響もあるのか、ダブルクリップで挟んでそのまま使う、というパターンもあるようですね!!

 

これらを少し使ってみたのですが、ノート/メモ帳のようにまとまっていなく自由度は高いのですがその分どういうルールでカードに書いていくことにするか、既に書いたものの取捨選択や取っておくものの管理、メモカードのストックの管理など運営をきちんとせねばならず私にはちょっと難しいかも!!という感じでした!!

測量野帳

 

コクヨの出しているノートですね!公式サイトはこちら!!

表紙が硬くていい感じ!!と思ったのですが、実際に見てみたところちょっと縦に長いかしらと(タテ×ヨコ160×91mm)いうことで実際には使っていないです。

メモビリー

 

紙に穴をあけてカラビナに通して使うメモ帳のようです!!公式動画はこちら!!

印刷ミスした紙とか切って穴をあければ使えるので良いかも!!と思ったのですが、これはA6サイズでして、A6はちょっと大きいという結論が既に出ていたので断念しました。

本題:B7ノートを使ってみて

 

本題に戻ります!!

時々メモとして切り離して渡したいこともあるので切り取れるミシン目のあるカットオフノートというもののB7を使い始めてみました!!

使ってみた感じ、さっと取り出せてこれはなかなか良く、しばらくこのノートを使い続けることができまして数冊を使い切りました。そしてこれは良い感じに運用出来ているじゃないかと久々に見返してみると・・・。

読めん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

字がへたすぎて・・・。その他読める部分もありましたが読むのに時間がかかり、読めない/読みにくいメモではあまりメモしても仕方ないなあ~~~~・・・とスマホでメモを取る方向にシフトしたわけであります。

そして結論へ

それからスマホでメモアプリを検索してみるとすぐColornoteを見つけてそれをずっと使っています。フリック入力練習練習。

スマホなら何かをしている合間、ちょっとスマホを開いたその時に自然とメモしておいたことが目に入り良い感じで今の所上手くいっております!!

終わりに

上手くメモ出来るものを探してみた記でした!!

自分の場合はスマホやパソコンをよく使うのでアプリでのメモが使い勝手が良かったのですが、そうでない場合は必ずしも当てはまらないかもしれませんので必ずしも他の方に当てはまるかは分かりませんが・・・何かの参考になればうれしいなと思います!!

最後まで読んで下さってありがとうございました!!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です